星空
2019年5月20日
カテゴリ:カテゴリ無し
皆様こんにちは。営業担当の深堀です。
最近星空を見上げてますか。先日家族と共に磐梯山の山麓に泊まる機会がありました。星空を観るツアーということで宿泊施設の方の案内で施設から離れたところから星空を見上げました。都内と違い、付近に大きな街などもないため、普段見る頃ができない星など目に飛びこんできました。一緒に行った娘まで興奮して見上げるときの首の痛さを忘れずっと見入っていました。おかげで自宅からも月や星などを双眼鏡で観察するよう熱の入れようです。自分も今まで以上に星空を見上げるようになり、その時は色んなことを忘れ無心に戻ることができている感じです。
皆さんも一度星空を見上げてはいかがでしょううか。なんらかしら発見があると思います。それではまた。
春の味覚
2019年5月13日
カテゴリ:アウトドア
こんにちは、代表の後藤です。
皆さん長~いGWは如何お過ごしでしたでしょうか?
私は仲間と一緒に渓流釣りと山菜採りを楽しんでまいりました。
いつもは生えていてもおかしくない時期なのにタラの芽などはまだ蕾にさえもなっていない状態で、コシアブラなどは芽も出ていませんでした。
写真のコシアブラは南側の斜面を探して、やっといくつか採集出来た感じでした。
気候により芽生えの時期が変化するため仕方ないことですが今年は例年になく遅い感じがします。温暖化と言われている昨今、今年の山菜は逆行している感じがします(笑)
採集したコシアブラは天ぷらと炊き込みご飯にして美味しく頂戴しました。
それではまた。
レッズ 首の皮が繋がった
2019年5月9日
カテゴリ:カテゴリ無し
レッズは8日に敵地タイにてACLグループステージ第5戦が行われました。
成績は4試合で1勝2敗1分で勝点4の3位でした。
今回対戦するブリーラムユナイテッドは勝点3の4位
この試合で負けてしまうとGS敗退確定になってしまう両者ですが、レッズがなんとか勝って敗退を免れて次回の北京国安戦で引き分け以上で決勝トーナメント進出に成ります。
試合内容ですが浦和のエースの興梠選手が前半3分にネットを揺らすと同13分に同点ゴールをブリーラムのペドロ・ジュニオールに決められる。
何時もの悪い流れの予感がした同23分に興梠選手とトップを組む武藤選手がゴール右隅に決めて逆転。
後半は両者一歩も譲らずそのまま終了でレッズの勝利で2位に浮上!
ヤッタァ!
今シーズン公式戦で初ゴールを決めた武藤選手のおかげで首の皮が繋がったレッズ!
次はホームだから地の利を生かして勝って気持ち良くACL決勝トーナメントに進出して貰いたいものです。
レッズサポの大久保でした。
金運アップ
2019年5月6日
カテゴリ:カテゴリ無し
皆様こんにちわ‼ 営業担当の深堀です。
今回の大型連休を利用して伊豆の土肥金山に行ってきました。
かつては佐渡金山に次ぐ全国第二位の産出量をほこる金山とのことで、推定算出量は金約40トン‼ これまで日本の財政を支え続けてきたとのことです。
砂金採りのアトラクションも有名ですが、なんといってもギネスブックにも認定されている金塊約250KG、時価12億円のものに直接触れることができるのです。
小市民の悲しさかな、思いっきりなでなでして、わが身にすこしでも金運が授かるようにと祈ってきました。触れるのですが、もちろん展示構造上持ち出すことは
絶対に不可能なようになっておりました。金塊をなでて終えた平成最後の日でした。
それではまた。
ジョンジョン復活
2019年4月25日
カテゴリ:カテゴリ無し
こんにちは、営業担当の小峰です。
ゴールデンウィーク直前ですが、皆様はどのような予定ですか?
私は4・27~4・28日はこんこん靴市に出店のですので29日からお休みになります。
別に海に行く以外は、予定も無くダラダラと波の良い時を狙って行こうかなと思います。
そんな中、世界大会の第1戦めも終わり私の大好きなジョンジョンが見事ケガから復活を致しました。
凄く心配でしたが、見事な復活をなしとげた記事のご紹介です。
https://waval.net/97635/